- ホーム >
- anyotete
anyotete

2020年に光学メーカーの会社員からフリーのイラストレーターへ転身。ブログとYouTubeではイラスト講座やフリーランスの実情を発信中。今までのお仕事の実績は下記HPに。
この記事ではフリーランスのイラストレーターである筆者が、5年間フリーでイラストレーターをやったときの年収推移と、続けるために意識したことを共有します。 5年間の売上推移 2020年から2024年にかけての5年間の事業売上推移を以下に示します。 内訳 [円]2020年2021年2022年2023年2024年企業(法人)案件869,7043,768,6992,719,4324,191,3872,625,731個人案件827,380368,500509,300599,0000BOOTH14,15612,9772 ...
この記事では小棚の描き方を解説します。今回の内容を応用すれば、棚の高さ、幅、段数を増やして大きな棚も描けるようになります。 ブラシ&CLIP/PSDファイル 本解説で使用するブラシとイラストのレイヤー未統合データは以下からダウンロードできます。 C油彩、C水彩ブラシ レイヤー未統合データ https://youtu.be/yaChKPHp3Ls?si=Vr0N6Uda1Gb8-xRI 1. パースを設定する まずはじめにパースを設定する必要がありますが、ここでは以下の記事で設定した部屋の大枠のパースを使い ...
この記事ではベッドの描き方を解説します。 ブラシ&CLIP/PSDファイル 本解説で使用するブラシとイラストのレイヤー未統合データは以下からダウンロードできます。 C油彩、C水彩ブラシ レイヤー未統合データ https://youtu.be/yaChKPHp3Ls?si=Vr0N6Uda1Gb8-xRI 1. パースを設定する まずはじめにパースを設定する必要がありますが、ここでは以下の記事で設定した部屋の大枠のパースを使います。 具体的なパースの設定方法は「STEP1 パース(画角)の設定」の章を参照し ...
この記事では丸テーブルの描き方を解説します。 ブラシ&CLIP/PSDファイル 本解説で使用するブラシとイラストのレイヤー未統合データは以下からダウンロードできます。 C油彩、C水彩ブラシ レイヤー未統合データ https://youtu.be/yaChKPHp3Ls?si=Vr0N6Uda1Gb8-xRI 1. パースを設定する まずはじめにパースを設定する必要がありますが、ここでは以下の記事で設定した部屋の大枠のパースを使います。 具体的なパースの設定方法は「STEP1 パース(画角)の設定」の章を参 ...
この記事では机と椅子(デスク)の描き方を解説します。 ブラシ&CLIP/PSDファイル 本解説で使用するブラシとイラストのレイヤー未統合データは以下からダウンロードできます。 C油彩、C水彩ブラシ C質感ブラシ J.鉛筆2ブラシ レイヤー未統合データ https://youtu.be/yaChKPHp3Ls?si=Vr0N6Uda1Gb8-xRI 机の描き方 今回、机と椅子のデザインは以下の写真を参考にします。 1. パースを設定する まずはじめにパースを設定する必要がありますが、ここでは以下の記事で設定 ...
この記事では室内の窓の描き方を解説します。 ブラシ&CLIP/PSDファイル 本解説で使用するブラシとイラストのレイヤー未統合データは以下からダウンロードできます。 C油彩、C水彩ブラシ レイヤー未統合データ https://youtu.be/yaChKPHp3Ls?si=Vr0N6Uda1Gb8-xRI 1. パースを設定する まずはじめにパースを設定する必要がありますが、ここでは以下の記事で設定した部屋の大枠のパースを使います。 具体的なパースの設定方法は「STEP1 パース(画角)の設定」の章を参照 ...