ガイド記事
イラストレーターの始め方ガイド

2025/2/24

【フリーランス・副業で】イラストレーターの始め方ガイド

はじめまして!フリーイラストレーターのあんよと言います。 私は元々イラストとは全く関係のない業界で会社員をしていましたが、独学でイラストを学び今ではフリーランスでイラストレーターをしています。 この記事では、そんな自身の経験を踏まえて副業あるいはフリーランスのイラストレーターになるための手順を一から解説します。 はじめに 未経験、初心者、独学でも大丈夫? イラストに関係する業界で働いたことがなくても、美大や専門学校を出ていなくても、小さい頃から絵を描いていなくても、イラストで稼ぐことはできます。 実際私は ...

絵の勉強、何から始める?

2025/4/6

絵の勉強は何から始める?【独学上達ガイド】

絵の描き方やテクニックを解説したコンテンツは多く存在しますが、いざ勉強したいと思ったときに何から手をつければ良いか迷う方も多いのではないでしょうか? この記事では、独学でイラスト制作を始めてフリーランスのイラストレーターになった筆者の経験を踏まえて、絵が上手くなるための考え方と勉強法を紹介します。 絵の構成要素 まずは絵がどのような要素で構成されているのかという大枠から説明していきます。 絵を描くことはよく料理に例えられるのですが、ここで説明するのは料理で言うと食材に当たります。 食材の説明なんて必要?と ...

PICK UP

液タブの選び方
【2025年】イラスト仕事で使える液タブの選び方【おすすめスペック&価格別7選】

2025/3/13  

この記事ではフリーランスのイラストレーターである筆者が、自身の経験も踏まえて趣味はもちろんイラストの仕事でも使える液晶ペンタブレットを紹介します。 おすすめのスペック イラスト制作におすすめの液タブの ...

イラスト仕事のもらい方
【フリーランス・副業で】イラストの仕事をもらう方法4選

2025/2/24  

この記事ではフリーランスのイラストレーターである筆者が、自身の経験も交えてフリーランスや副業でイラストの仕事をもらう手段を紹介します。 イラストの仕事の種類については以下の記事で紹介しています。 ht ...

イラストのおすすめ参考書
カテゴリ別おすすめイラスト勉強本11選【人体から背景,構図まで】

2025/2/8  

「イラストの勉強をしたいけれど、ネットには色々な情報が溢れていてどれを教材として手に取って良いかわからない!」と迷うことはないでしょうか? この記事ではイラストレーターである筆者が、これまでの独学経験 ...

パース徹底解説
【これでわかる!】イラストのためのパース解説講座

2025/4/5    

パース(透視図法)はイラストで空間を表現するために必要不可欠なものですが、使いこなすのが難しいのも事実です。この記事では、イラストレーターである筆者がイラストを描く上でこれだけは押さえてほしいというパ ...

クリスタの画面
最初にやっておきたいクリスタのおすすめ環境設定17選

2025/2/2  

この記事ではイラストレーターである筆者が、CLIP STUDIO PAINTにおけるおすすめの環境設定を紹介します。 CLIP STUDIO PAINTの環境設定 クリスタの環境設定はWindowsの ...

S