- ホーム >
- anyotete
anyotete

2020年に光学メーカーの会社員からフリーのイラストレーターへ転身。ブログとYouTubeではイラスト講座やフリーランスの実情を発信中。今までのお仕事の実績は下記HPに。
この記事では、フリーランスのイラストレーターである筆者が、デジタルイラストを描き始めてからフリーランスになるまでに描いたイラストの枚数を実際のイラストとともに公開します。 イラストを勉強中の方やプロのイラストレーターを目指している方の参考になれば幸いです。 絵を描き始めた時期と勉強法 筆者がペンタブレットを買ってデジタルイラストを始めたのは2012年6月頃のことです。 当時大学生だった私はこれといった趣味がなく、趣味を探して辿り着いたもののひとつが絵でした。絵は幼少期からよく描いていたという訳ではないです ...
イラスト制作者向けに光と色の物理を解説した書籍はいくつかありますが、読んでみても内容が十分に理解できなかったり、自身の制作に落とし込むことができなかったりしたことはないでしょうか? この記事はそんな色と光の物理についてわかりやすい解説を目指し、すべて読めば基礎的な原理・理論は網羅できるようなガイドコンテンツになっています。 絵に物理知識は必要? 絵に絶対のルールはありませんから、もちろん実際の現象を忠実に描写する必要はありません。 ですが実際の現象とかけ離れた表現は見る人にとって見づらく、テーマが伝わりに ...
この度TouBox Tech inc.様よりTour Box Eliteに引き続きTour Box Liteを提供いただいたので、この記事では両者の違いを紹介しTourBox Liteについてレビューします。 https://anyotete.com/left-device TourBox Eliteのレビューはこちら TourBox EliteとTourBox Liteの違い EliteとLiteで大きく異なるのは以下の点です。 項目TourBox EliteTourBox Liteボタンの数ホイール: ...
この記事では、PCを替えた際にCLIP STUDIO PAINTのブラシや素材、ワークスペースといった設定・環境をすべてそのまま引き継ぐ方法を紹介します。 https://anyotete.com/clipstudio-backup/ 制作データの移行方法はこちら 移行元のPCでやること クリスタの設定・環境データを別のPCに移行させるには、まず移行元のPCにおいてバックアップを取る必要があります。 バックアップを取るには以下の2つの方法(公式ガイド)があります。 CELSYSフォルダーをコピーする CL ...
この記事ではフリーランスのイラストレーターである筆者が、自身の経験も踏まえて趣味はもちろんイラストの仕事でも使えるモニターの選び方を紹介します。 おすすめスペック 筆者個人の見解としては、最低限以下の5つの項目に着目して選べばイラスト制作において趣味はもちろん仕事でも使えるモニターだと思います。 項目条件サイズ21~24インチ解像度1920×1080ピクセル(フルHD)駆動方式IPSまたはADS表面処理非光沢(ノングレア、アンチグレア)発色性能低価格帯(1万円以下)のものは避ける サイズ、解像度 サイズに ...
この記事ではフリーランスのイラストレーターである筆者が、自身の経験も踏まえて趣味はもちろんイラストの仕事でも使える液晶ペンタブレットを紹介します。 おすすめのスペック イラスト制作におすすめの液タブのスペックは調べると色々なものが出てきますが、筆者の見解としては以下の4つの条件で選べば趣味はもちろん仕事でも十分使えると思います。 項目条件サイズ16~24インチ解像度・サイズが20インチ未満なら1920×1080ピクセル(フルHD)以上・サイズが20インチ以上なら2560×1440ピクセル(2.5K)以上描 ...