イラスト制作 デバイス・ソフト

イラスト仕事で使えるPCの選び方

当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

デスクトップPC

この記事ではフリーランスのイラストレーターである筆者が、自身の経験も踏まえて趣味はもちろんイラストの仕事でも使えるPCの選び方を紹介します。

液タブの選び方はこちら
左手デバイスの選び方はこちら

おすすめのスペック

イラスト制作用のPC選びの基準はペンタブレットとイラスト制作ソフトが快適に動くスペックになりますが、筆者個人の見解としては、最低限以下の4つの項目に着目して選べば趣味はもちろん仕事でも使えるPCだと思います。

項目条件
CPUIntel Corei7 以上
メモリ16GB 以上
グラフィックスGeForce GTX 1660 以上
ストレージSSD

基本的に同価格帯であればノートPCよりもデスクトップPCの方が高性能にできるので、作業スペースを確保できるのであればデスクトップPCを選ぶと良いでしょう。

ノートPCを選ぶ場合は上記の項目に加えて、以下の記事で解説しているモニターの性能にも着目する必要があります。

あんよ
あんよ

各項目について説明していきます。

CPU

CPUはイラスト制作時の処理速度に関わり、レイヤーの数が多くなったり解像度が高くなるほど高い性能のCPUが必要になります。

代表的なCPUはIntel社のCoreシリーズとAMD社のRayzenシリーズになりますが、どちらも名前の後ろの数字が大きいほど性能も価格も高くなります。

基本的にはCorei7またはRayzen7以上の性能があれば解像度の高いイラストや細かいタッチのイラストの制作も問題なく行えるでしょう。

趣味やシンプルなタッチのイラスト制作であればCorei5やRayzen5にして価格を抑える選択肢もあります。

メモリ

メモリは、イラスト制作をしながら資料画像を別のソフトで表示させるなど一度に複数のことを並行して行う場合に使用されます。

基本的に16GBあればイラスト制作は問題なく行えますが、個人的にはキャンバスサイズが一辺5000pxを超えるあたりから16GBでは少し動作が遅く感じます。

なので、大きいサイズでイラスト制作をしたい場合や並行して他のソフトを複数起動させたい場合には32GBも選択肢に入ってきます。
またAdobeのPhotoshopやIllustratorを使用する場合には16GB以上が公式の推奨スペックになっています。

趣味やソフトを並行して使わないのであれば8GBにして価格を抑える選択肢もあるでしょう。

グラフィックス

GPU、グラフィックボードと呼ばれることもあり、3Dを使用する際やマルチモニターの表示、高解像度やレイヤー数の多いイラスト制作を遅延なく行うために必要になります。

代表的なグラフィックスはNVIDIA社のGeForceシリーズとAMD社のRadeonシリーズがありますが、 CPU同様後ろの数字が大きいほど性能も価格も高くなります。

イラスト制作においては筆者のような比較的細かいタッチであってもGeForce GTX 1660以上であれば問題ないでしょう。(グラフィックスの性能比較は製品名で検索すればだいたい出てきます。)

CPUにグラフィックスが内蔵されている場合もあり、代表的なものにIntel社のUHD グラフィックスやIris Xe グラフィックスなどがあります。
基本的には内蔵グラフィックスの方が安価なので、趣味やシンプルなタッチのイラスト制作であれば内蔵グラッフィクスにして価格を抑える選択肢もあるでしょう。

液晶ペンタブレットやモニターを複数使用する場合、Photoshop、Illustratorを使用する場合には内蔵ではなく単体グラッフィクスがほぼ必須になると思います。

ストレージ

ストレージはHDDよりもSSDの方が読み込みや保存が早くなるのでSSDがおすすめです。

バックアップなどの観点から個人的にはCドライブのSSDとは別にHDDを追加して、イラスト制作ソフトのインストールはSSDに、イラストデータの保存はHDDにする運用がおすすめです。

イラスト制作まわりのソフトを入れるだけであればCドライブのSSD容量は128~256GB、データ保存用の追加HDD容量は1~2TBもあれば十分でしょう。

おすすめのショップ

慣れている場合はPCを自作しても良いですが、そこまで詳しくない場合にはBTO(受注生産)パソコンのショップで購入するのがおすすめです。

筆者が普段仕事で使っているPCもBTOパソコンショップのサイトで購入したもので、以下は代表的なショップです。

これらのショップでは上で説明した項目のパーツごとにカスタマイズができるので、クリエイター向けPCで検索したものをベースにカスタマイズして欲しい性能に調整すると良いでしょう。

価格の目安としては、10万円前後で趣味としては十分、15万円以上で大きなサイズのイラスト制作もスムーズといった感じです(最近はパーツの価格高騰でこれよりも予算が必要な状況になっています)。

あんよ
あんよ

筆者は15~20万円の価格帯のデスクトップPCを使用していますが、イラスト制作時の動作でストレスを感じたことはありません。
これよりも高価格帯のPCは、3Dソフトや動画編集ソフトも快適に使いたいといった人向けです。

筆者が使用している性能帯のデスクトップPCだと現在以下のようなものがあります。

メーカーマウスコンピューター
CPUCorei7-13700KF
メモリ32GB
グラフィックスGeForce RTX™ 4060
ストレージ1TB

-イラスト制作, デバイス・ソフト